記事– article –
-
生まれ変わる スズラン高崎店 2024年02月02日号
【生まれ変わる スズラン高崎店 どんな店舗になるの?】 市街地再開発に伴い、高崎中部名店街(さやもーる)沿いに、2月29日、新築オープンするスズラン高崎店。館内... -
高崎のエキナカでちょい飲み 2023年08月25日号
【日本酒もビールもワインも 高崎のエキナカでちょい飲み】 出張や仕事帰りにちょっと一杯。JR高崎駅東口の「イーサイト高崎」に、日本酒やワインをちょい飲みできるス... -
New Challenger vol.15 株式会社シムシティ 代表取締役 吉田 庄吾さん
【高崎をもっと元気にチャレンジャーを「孵化」】 米粉たい焼き店を昨年7月に、鰻店を12月にオープンさせた勢いのある経営者。「3年前に独立した時、1年に一つの法人... -
TVアニメ『菜なれ花なれ』放送決定! 2024年03月01日号
【群馬・高崎を舞台に女子高生6人の青春が光る TVアニメ『菜なれ花なれ』放送決定! 】 群馬・高崎を舞台とするTVアニメーション『菜なれ花なれ』の放送が決定した。... -
New Challenger vol.14 コタマブルワリー 武藤 良輔さん、結衣さん
【麦の芳ばしさ香るクラフトビールブルワリー誕生】 今月末、街なかに新たなブルワリーが誕生。現在、オープンに向けて準備が進んでいる。 醸造を手掛けるのは、岐... -
ぐんま謎学の旅 続・民話と伝説の舞台(2)「座敷わらし」2024年04月15日号
【宝くじが当たる!? 座敷わらしの宿】 その“こども”の姿を見ると、幸運が舞い込むという「座敷わらし」。民話や伝説だけの話と思いきや、令和の現代でも目撃情報が後を... -
すごいゾ!古墳 第71回 安楽寺古墳
【壁面に彫られた7体の仏像を公開 本堂と連結する安楽寺古墳】 安楽寺古墳 今回はちょっと面白い古墳を紹介する。JR倉賀野駅南口からほど近い、旧中山道沿いに安楽寺... -
保護猫シェルター、オープンから1年。猫たちは? 202年05月24日号
吉岡町に昨年4月、オープンしたジョイフル本田の超大型エンターテインメントパーク「ジョイホンパーク吉岡」。その中にある「犬猫タウン吉岡 にゃんこシェルター」は、... -
2月22日から高崎タカシマヤ大黄金展 2024年02月16日号
【2m越えの龍がお出迎え】 見るだけでもご利益がありそう…。年に一度のお楽しみ、高崎タカシマヤ「大黄金展」が2月22日から26日まで、6階催場で開かれる。黄金の置... -
羊をめぐる不思議な話 2023年12月29日号
【続・民話と伝説の舞台(1)「羊太夫」】 石碑に書かれている「羊」の文字。羊とは何を意味するのか?諸説紛々の中、江戸時代に創られたという伝説の舞台を訪ねた。 「... -
日本一の選手たちの心とカラダを育んできた 母の愛から始まった「健大めし」2025年03月21日号
3月18日から始まっている選抜高等学校野球大会(以下、センバツ)。昨年は、高崎健康福祉大学高崎高校が初の全国制覇、県勢としても初のセンバツ優勝を果たし、地元を大... -
榛名湖花火大会 2025/8/1(金)開催 湖に咲く水中花火、山に響く音 2025年07月18日号
高崎の夏の風物詩、榛名湖花火大会は8月1日20時から開かれる。湖上のモーターボートから投げ込まれる水中花火と、打ち上げ花火の共演が見どころだ。湖面に映る光と、...