たかさき美味めぐり– category –
-
たかさき美味めぐり Vol.40 「lalu」
【鳥羽周作シェフ直伝ミートソース】 コクうまミート。ランチタイムはサラダ、ドリンク付きで1500円 太くてもちもちした麺に、黒々としたミートソースを絡めていただ... -
たかさき美味めぐり Vol.39 「平井精肉店」
【90年続く手作りメンチ】 昭和11年生まれのメンチ(1個138円、税別) 黄色みがかった生パン粉を付けて 粗目の生パン粉を使った衣をかじると、カリっと大きな音がす... -
たかさき美味めぐり Vol.38 「リトロボ・イル・マーレ ジーナ」
【限定10食のしあわせ】 満足、満腹。限定10食のワンプレートランチ2200円 11時30分の開店と同時にお店に駆け込む。一番乗りだ。「ワンプレートランチください」。続... -
たかさき美味めぐり Vol.37 「四川料理 江湖」
【痺れる辛さを楽しもう】 ランチの麻婆豆腐セットは858円 「妻の実家が中国・重慶市で屋台をやっているんです。その味を群馬で再現しました」とオーナーの王宝強さん... -
たかさき美味めぐり Vol.36 「エコラボカフェ」
【やさしさに包まれたいなら】 プレートとデザート、ドリンクのつくレディースセット(1500円) 国道17号線沿いに建つ、使い勝手の良いカフェだ。中は広々と開放的で... -
たかさき美味めぐり Vol.35 「天婦羅 芳村」
【三代で完成させた秘伝のタレ】 ランチのかき揚げ天丼(1600円)。ふた回り小さいミニ(1300円)もある シャーという音と共に鍋の油に衣の花が散った。徐々に黄金色... -
たかさき美味めぐり Vol.34 「蒼屋」
【継ぎ足し継ぎ足しのしょうゆタレ】 「蒼屋特製つけ蕎麦カツ丼セット」のカツ丼 古民家でいただくカツ丼と自家配合の蕎麦。2014年に高砂町でオープンし、202... -
たかさき美味めぐり Vol.33 やきめし屋「植竹」
【赤と白 食べ比べ】 玉ネギが特徴的なやきめし(白)580円 店の前を通る度、「やきめし屋」の文字が気になっていた。「僕の出身は宮崎で修業したのは大阪。西の方で... -
たかさき美味めぐり Vol.32 タイ屋台料理「ニパー」
【美味しくて太っ腹】 お任せの日替わりランチは1100円 タイ・バンコク出身、佐々木ニパーさんの故郷の味を楽しめる食堂が、高崎市文化会館の南隣にある。ランチは日... -
たかさき美味めぐり Vol.23 TABLO
【野菜が主役の創作フレンチ「TABLO」】 「これはアートだ」、一皿一皿に心の中で歓声を上げる…。2860円のシェフのおまかせランチをいただいた。メニューを見たら、前菜... -
たかさき美味めぐり Vol.22 けのひ
【化学者が作る冷し煮干しそば「けのひ」】 冷やし端麗煮干しそば 冷たい麺が食べたいと猛暑の中、訪れたのが田町通りにある「けのひ」。目当ては6月から9月限定の... -
たかさき美味めぐり Vol.21 花暦氷本舗
【サラサラ雪に榛名の果実「花暦氷本舗」】 器の上にボールのようにまん丸なかき氷。上にみずみずしいメロンの果肉がのっている。 氷をひと匙すくって口に入れると...
12