記事– article –
-
たかさき美味めぐり Vol.43 「莫山」
【山麓で味わう極上海の幸】 おそるべきコスパの良さ、莫山定食 榛名山の麓で海のご馳走に出合った。魚屋の父に育てられ、19歳で包丁を握った店主・小野里弘雅さんが... -
「高崎宝の山マルシェ」に32の魅力集結 Gメッセで9月14日開催 2025年09月05日号
県内外から32の店や会社が集まる「高崎宝の山マルシェ」が9月14日、Gメッセ群馬で開かれる。グルメや雑貨、占い、美容や健康の体験や相談会など多彩なブースが並ぶ。子... -
すごいゾ!古墳 第80回 浜尻天王山古墳
【井野川右岸のエリアを巡る 神社を祀る浜尻天王山古墳】 浜尻天王山古墳 古墳巡りをしていると、墳丘の上に神社が鎮座している古墳に出合うことが結構ある。前回訪... -
利根川を世界一美しい大河に 「REBLUE」 ゴミ拾いプロジェクト始動 2025年08月22日号
「利根川をゴミのないきれいな川にしよう」。高崎市在住の小澤淳史さん(33)が、代表を務めるNGO団体「REBLUE(リブルー)」は『利根川まるごと一本ごみ拾いプロジェク... -
すごいゾ!古墳 第79回 上小塙稲荷山古墳
【北北西に開口する横穴式石室 謎の多い上小塙稲荷山古墳】 上小塙稲荷山古墳 高崎市内にはまだまだ面白い古墳がいくつも存在する。高崎環状線を上小塙町方面へ向か... -
たかさき美味めぐり Vol.42 「菊寿司」
【先代の教えを守り64年】 ネタの色艶の良さにほれぼれ。特上寿司 自分へのご褒美に「特上寿司」を食べに来ました。1961(昭和36)年から続く老舗寿司店へ。 こ... -
FJネクスト × 赤城自然園 夏休みカブトムシ・クワガタムシ展2025
高崎市中心部から車で1時間以内で行ける赤城自然園は、夏でも涼しく過ごせる手軽な避暑地。8月上旬にはカブトムシやクワガタとふれあえるイベントが多数開催され、家族... -
はるなくだもの街道に「食のテーマパーク」 山木農園 3代目夫妻の挑戦 2025年08月01日号
採れたての梨や梅、プラムをはじめ、トウモロコシ、カリフラワーなど野菜のフレーバーも並ぶ――。ここは、はるなくだもの街道にある人気ジェラート店「アルベロ.」。近... -
たかさき美味めぐり Vol.41 「中華ダイニング 海菜楼」
【毎日作るコシの強い自家製麺】 平日ランチの肉味噌ラー麺セット950円 2009(平成21)年の開店以来、「毎日、麺を作って、スタッフで味見しています。餃子の皮も... -
日本人の心と祈りを未来へ―― 創建850年・山名八幡宮が紡ぐ “ヒトとしての本質” vol.2
合理性やスピードが重視される現代。私たちはヒトとして大事な何かを失っていないだろうか?古い時代が終わり新しい時代が明けていく中、生活は変化し、価値観までも変... -
榛名湖花火大会 2025/8/1(金)開催 湖に咲く水中花火、山に響く音 2025年07月18日号
高崎の夏の風物詩、榛名湖花火大会は8月1日20時から開かれる。湖上のモーターボートから投げ込まれる水中花火と、打ち上げ花火の共演が見どころだ。湖面に映る光と、... -
すごいゾ!古墳 第78回 観音寺古墳
【旧群馬町エリアを巡る 穴場スポット 観音寺古墳】 観音寺古墳 旧群馬町に残る古墳巡りを続けている。前回紹介した足門町のお春名古墳から南東に向かって約2キロ、...