目次
先代の教えを守り64年

自分へのご褒美に「特上寿司」を食べに来ました。1961(昭和36)年から続く老舗寿司店へ。
こちらの特徴はネタの良さ。「上質で新鮮なものを使えと、先代の父からの言いつけなんです」と三代目の廣瀬有里さん。しかもネタが大きい。このボリューム感に舌より先に、まず目が喜ぶ。さあどれからいただこうか。
手を伸ばしたのは、本マグロの中トロ。程よい甘みとしっとりした脂が乗っている。コシヒカリにこだわるシャリは口の中でホロリとくずれ、思わず、「うまっ」。
続いて真鯛。こちらも肉厚で、巻いてある大葉が爽やか。いまが旬のシコシコとした食感の平貝、ムチムチした大ぶりな甘エビ、太い身が2本軍艦の上に乗ったカニを次々と平らげていく。
本マグロの中おちとキュウリの巻物も絶品。最後に、イクラの醤油漬けの軍艦で締める。イクラが甘いこと…。
特上寿司はお椀とサラダ、小鉢が付いて3960円。「お店が混んでいなければ、カウンターで1貫ずつお出しすることもできますよ」と板前の綾部泰利さん。この値段で握り立てをいただけるとは、これは良いことを聞いた。
ランチタイムには千円台のにぎりランチ、ちらしランチ、穴子天丼ランチなどお手頃なメニューも数多く並ぶ。こちらもネタが大きくて食べ応え十分だ。

物価高の昨今、ありがたい限り。高崎市民と共に64年、歩んできた歴史を感じる。

菊寿司
住所/高崎市上豊岡町295
電話/027・323・9466
営業/11時~14時
16時~22時(L・O21時)
休日/毎週火曜日、
第一第三水曜日